弁護士への依頼は、定型的なものだけでなく、相談者の困りごとに合わせたオーダーメイドですので、相談内容を聞かないと正確な弁護士費用を出せないところがあります。そのため、不安を感じる方は多いと思いますが、契約を急がせることは一切ありませんので、気になることを遠慮なくご相談ください。
法律相談のみでももちろん大丈夫です。
30分5500円、個人初回のみ30分無料です。
※無料になる場合
・法テラスの無料相談
https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_3.html
・自動車保険を利用しての相談 https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/cost/insurance.html
※原則として対面・要予約になります。高齢の方、障がいのある方、小さいお子様のいる方など、できる範囲で出張相談をしております。
個人ホームロイヤー 月1万1000円~
体調が悪ければ病院に行くのが当たり前だと思いますが、法律的なトラブルは泣き寝入りをする人が少なくありません。契約の勧誘をどう断ってよいか分からなかったり、トラブルにどう対処してよいかが分からないのです。
そこで、大事が起きる前の小さな困りごとから気軽に相談しておきたい、歳をとったので定期的に見守りを受けたい場合などに、「自衛のためのかかりつけの弁護士」として、継続的にサポートいたします。
事業者顧問契約 月5万5000円~
紛争が起きてから弁護士に相談する、これが従来の当たり前でした。しかし、普段、事件や紛争が起きていない会社であっても、契約書を作ったほうがいいのか、どういう内容にしたらいいのかなど、悩む場面は多々あると思います。これまでよりも安心して業務を行っていただきたいですし、紛争が起きないよう最善を尽くします。起きてしまったトラブルにも継続的に対応していきます。長期にわたっての「伴走型支援」になりますので、一緒に成長させていただければと思っています。
債権者1社につき3万3000円~
破産 22万円~(個人の場合)
55万円~(会社の場合)
借金を整理するには、任意整理・民事再生・破産手続など各種あります。弁護士に相談して依頼した後は、いったん支払いをストップして、少しずつ生活再建を図りながら、債権者と任意整理の交渉を行ったり、破産手続きの準備を進めることになります。手続やスケジュールによって費用が異なりますので、相談のときに詳しく説明いたします。
離婚調停 着手金17万5000円~
(報酬17万5000円~)
離婚訴訟 着手金22万円~
(報酬22万円~)
離婚するかどうかだけでなく、これに付随して、親権・面会交流・養育費・財産分与・年金分割・婚姻費用の請求など、考えるべきことが多数あります。上記費用は、離婚のみが争点の場合ですが、親権や財産分与など、争点が増えると弁護士費用が変わってきます。お子さんがいらっしゃる場合には、お子さんへの負担が最小限になるよう一緒に考えさせてください。
申立費用 16万5000円~
成年後見人の報酬 裁判所が決定します
親族に判断能力が落ちた人がいるが、親族がみんな遠方にいて協力することが難しいので相談したい。また、判断能力がない相続人がいて遺産分割が進まず困っている場合などにご相談ください。
相続放棄 5万5000円~
遺産分割調停 着手金26万4000円~
報酬11%~
※遺産の金額によります
負債調査 5万5000円~
(CICへの信用情報調査を含む場合、別途3万3000円追加になります。)
親族が亡くなってしまい、葬儀などがひと段落したとき、相続手続きについて検討することになります。どのように分けたらいいのか、またその手続きについてご相談ください。
解雇無効を争う場合 着手26万4000円~
報酬11%~
退職時の交渉 11万円~
会社を辞めたいけどどう言っていいか分からない、セクハラ・パワハラで悩んでいる、解雇された、自分から辞めるよう仕向けられている、残業代を支払ってもらえない、労災の申請に協力してもらえないなど、会社とのトラブルがある場合にご相談ください。
弁護士費用保険に入っている場合 無料
(※各保険の内容によります)
https://www.nichibenren.or.jp/legal_advice/cost/insurance.html
保険に入っていない場合
請求額が300万以下 着手8.8%~
報酬17.6%~
請求額が300万以上 着手5.5%~
報酬11%~
予期せぬ交通事故は、日常生活を送るうえでものすごいストレスがかかります。
ご自身で対応することも不可能ではありませんが、弁護士に任せられるのであれば精神的に負担が減りますし、金額の面でも妥当な金額に落ち着くことが多いと思います。
特に、自動車保険の弁護士費用特約がついている場合(自分が加入してなくとも、家族が加入していれば利用できることもある)、相談から依頼まで自己負担はほぼなく、自動車保険の金額が上がることも通常ありませんので、遠慮なくご相談ください。
山形県立産業技術短期大学の非常勤講師(2015年~)、酒田市人権擁護委員(2019年~)など、微力ではありますが公益的な仕事にも関わらせていただいております。